9bic 1st single『とれたてロマンティック』発売記念リリースイベント参加における注意・禁止事項

特典会へ参加する為には、CD(特典会参加券付き)付属している特典会参加券を参加したい特典会に対応する枚数分必要となります。
CD(特典会参加券付き)1枚購入に付きに特典会参加券が1枚付随します。

【購入について】
・整理券を事前に配布している場合は、購入時に整理券のご提示をお願いいたします。
・販売時間は開始、終了時間が多少前後する場合がございます。
・在庫には限りがございます。無くなり次第終了となります。
・グッズの転売・代理購入はトラブル回避の観点から、禁止とさせていただきます。
・転売/代理購入目的でのご購入ならびにこのような行為を見つけた場合には、いかなる場合でも商品の販売をお断りいたします。
・お支払い方法は原則現金のみとなります。その他のお支払い方法がある場合は、イベントHPにて記載をいたします。
・CD(特典会参加券付き)の購入は状況によって、購入制限を設けさせていただきます。並び直しての購入が可能な場合は、再度購入上限数分の購入が可能です。
・商品の上限購入数は、お一人様につきの上限設定となります。
・購入した商品とお会計の内容は必ずその場で内容に相違がないかご確認ください。その場を離れた後で発覚した相違については、対応をいたしかねます。
・割り込み防止のために、お客様同士原則1~2列になって、列が動きましたら前に続いてお進み下さい。購入されない同行者の方の参列はご遠慮下さい。なお、割り込み防止のため、ご友人が並ばれている場合であっても関係なく、列付近での立ち止まりは禁止とさせて頂きます。
・物販は列が途切れた場合、予定時刻より早めに終了する場合がございます。
・会場付近での徹夜および早朝のご来場はご遠慮ください。また、グッズご購入後は会場を離れて開場時間になるまで各自お待ちください。グッズ販売ブースや会場周辺での待機・座り込み等はご遠慮ください。
・運営スタッフの指示に従って待機列にお並びください。安全の為、絶対に走ったり押し合ったりしないようお願いいたします。
・会場付近でのお客様同士のトレーディング行為は禁止いたします。
・不良品を除き、返品・交換は出来ません。
・レジ袋のご用意はございません。お客様ご自身でご用意ください。
・CD(特典会参加券付き)に付随する特典会参加券は、お客様事情により使用できなかった場合には、失効となり、返金等の対応はございません。ご注意ください。

【特典会参加についての注意・禁止事項】
・中学生未満(中学生は含まない)のお客様が特典会に参加される場合、保護者の方1名までご同行が可能となります。
・特典会参加時のお客様のマスクの着用に関しましては、任意とさせて頂きます。
・特典会参加券は“ご購入されたその日限り有効”とさせていただきます。
・特典会参加券は特典会へ参加することを保証する物ではございません。お客様事情により使用できなかった場合はいかなる理由でも返金対応は出来ません。予めご了承ください。
・特典会実施内容は、天候や会場によって変更となる場合がございます。変更がある場合はHPや当日会場にてご報告させていただきます。
・特典会はハイタッチ会(全メンバー)、グループ撮影会(全メンバー)、2ショット撮影会(個人)、握手会(個人)の順で行います。特典会は時間によって区切らせて頂きます。終了後は、いかなる理由であっても参加できませんのでご了承ください。
・お時間に限りのある方(交通機関等のやむを得ない事情のある方に限り)はスタッフに1度お声かけください。全てのご要望にはお答え致しかねますが、可能な限りご対応させていただきます。また、特典会は公演終了後となります。お時間に限りのある方は、そのことも踏まえて購入のご検討をお願いいたします。お客様事情により使用出来なかった特典会参加券については返金対応は出来ません。予めご了承ください。
・特典会は各メンバー、列が途切れ次第終了となります。特典会が終了した場合は、未使用の特典会参加券であっても失効となり、返金等の対応はございません。ご注意ください。
・特典会参加券の複製/コピー/転売/譲渡/交換/偽造
・特典会参加券の転売/代理購入/交換/譲渡等、ご本人様以外の購入による特典会参加券を使用しての特典会への参加はいかなる理由であっても禁止とさせていただきます。
・盗聴・盗撮防止の為、お客様には特典会参加の前に全ての荷物(携帯電話やスマートウォッチ等も含む)を荷物入れに入れていただきますようお願いいたします。また盗聴・盗撮等の恐れがある電子機器、アクセサリー類等を身につけていると判断した場合、お声掛けさせていただく場合がございます。
・特典会参加列、会場内、特典会参加中の携帯電話・スマートフォン等の使用、録音、録画等記録行為
・特典会参加列、会場内携帯電話・PC・スマートウォッチ等、それらに類する全ての通信機器の使用
・特典会参加列、会場内の割り込み行為
・飲酒、酒気帯びでの入場、及び参加
・体調の悪い方および感染症の疑いや発熱症状がある方
・スタッフの指示に必ず従うようにお願いいたします。従っていただけない場合、ご参加いただけません。
・当イベントはスタッフがお客様の肩や腕などに触れて誘導する場合があります。ご了承いただける方のみご参加ください。
・メンバーへの誹謗中傷・威嚇・罵声などの常識に反する行為、その他嫌がらせ行為は禁止となります。またメンバーのプライベート等を執拗に聞くこともお辞めください。その他、会話の内容やお客様の行動について、スタッフが不適切と判断した場合は、途中であっても、発見次第スタッフから注意をさせていただき、最悪の場合は終了、会場から退場していただきます。また、再入場の禁止、特典会参加券をお持ちの場合は全て没収、失効といたします。スタッフが悪質と判断した場合には、今後一才イベントへのご入場をお断りさせていただく場合がございます。

【ハイタッチ会に関する注意・禁止事項】
※ハイタッチ会に参加するには、特典会参加券が1枚必要となります。
※メンバーはゴム手袋着用させていただききます。
※ハイタッチ以外の行為は禁止とさせていただきます。
※ブレスレットや時計や指輪等、怪我の恐れに繋がるアクセサリー類は事前に外してご参加ください。
※立ち止まらずにスタッフの指示に従い、速やかにお進みください。
※うちわやボードなどを持ってのご参加はできません。
※ハイタッチ会のみ荷物入れは設置せず、荷物を持ったままご参加いただきます。
※中学生未満(中学生は含まない)のお客様が参加される場合、保護者の方1名までご同行が可能となります。
※複数回ご参加される場合は、再度最後尾にお並びください。
※メンバーへの誹謗中傷・威嚇・罵声などの常識に反する行為、その他嫌がらせ行為は禁止となります。またメンバーのプライベート等を執拗に聞くこともお辞めください。その他、会話の内容やお客様の行動について、スタッフが不適切と判断した場合は、途中であっても、発見次第スタッフから注意をさせていただき、最悪の場合は終了、会場から退場していただきます。また、再入場の禁止、特典会参加券をお持ちの場合は全て没収、失効といたします。スタッフが悪質と判断した場合には、今後一才イベントへのご入場をお断りさせていただく場合がございます。

【グループ/グループ&グループ撮影会に関する注意・禁止事項】
※グループ撮影会に参加するには、特典会参加券が3枚必要となります。
※ループは不可となります。複数枚お持ちの方は1度に全て使い切るようお願いいたします。ループを発見した場合は参加不可とさせて頂きます。グループ&グループ撮影会の場合は、お連れ様の入れ替えがある場合のみ再度お並び直しください。
※グループ&グループ撮影会に参加するには、特典会参加券が3枚×人数分必要となります。
※メンバーのポーズは、固定とさせていただきます。 (各回異なるポーズとなる予定です。)
※メンバーのみの撮影は不可となります。必ずお客様と一緒に撮影となります。
※グループ撮影会はメンバーとご参加されるお客様お1人の撮影となります。
※グループ&グループ撮影会はメンバーとご参加されるお客様グループ2名までの撮影となります。
※メンバーの並び位置は当日決定いたします。お客様はメンバーの間にお並び頂き撮影を致します。特典会の途中でメンバーの並び位置が変更になる場合もございます。
※撮影は、スタッフがお客様所有のカメラ機能付き携帯電話、スマートフォン、タブレット端末のいずれかをお預かりして撮影致します。その他の機器(チェキ、デジタルカメラ、フィルムカメラ、一眼レフ等)での撮影は不可となります。直ぐにカメラアプリが立ち上げられる状態にした上で特典会列にお並び下さい。
※画角は横、全身での撮影で固定になります。お客様のご要望によって画角の変更等は出来かねますのであらかじめご了承ください。
※撮影後の写真はスタッフの方で問題かないか確認させていただきます。お客様事情による撮り直しは行いません。
※グループ&グループ撮影会にご参加のお客様は、どなたか代表のお客様の端末1台をお預かりして撮影致します。複数台の端末での撮影は不可となります。撮影は1枚のみとなります。
※フィルムカメラ、デジタルカメラ等の撮影専用機器はご使用いただけません。 また、弊社でのカメラ付き携帯電話のご用意はございませんのでご注意下さい。 携帯電話の取り扱いには十分注意致しますが、万が一損害が生じてもその責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
※撮影の際のカメラモードは通常のカメラモードで行います。アプリ等の使用は禁止させて頂きます。
※メンバーに触れる行為、故意に特定のメンバーに近づく行為、メンバーの真後ろに回り込む行為、座る・しゃがむ行為は禁止とさせていただきます。
※中学生未満(中学生は含まない)のお客様が参加される場合、保護者の方1名までご同行が可能となります。
※撮影時は、手荷物を持っての参加を禁止とさせて頂きます。スタッフが危険と判断したものは、撮影前に一時的にお預かり致しますのでご了承ください。うちわやボード等を持っての参加もできません。
※メンバーへ物を持たせる、身につけさせる、しゃがませる等の行為は禁止とさせていただきます。
※iPhone端末をご利用の方(及びiPhoneでなくてもiOS導入端末をご利用の方)は、カメラを立ち上げた状態ではなく、ホーム画面を表示した状態でカメラ受取スタッフへお渡し下さい。画面収録機能・録音機能が作動していないかを、スタッフが確認操作させて頂きます。なお、画面収録機能は”画面収録を目的として端末操作”しないと起動しないため、スタッフが特典券回収後に端末を確認した際、画面収録機能が作動していた場合は、”故意に撮影特典の動画撮影を試み、円滑な運営・進行を妨げようとした不正行為”と判断させて頂き、収録機能を停止した上で、特典会撮影をせずに端末のみそのままお戻しさせて頂きます。その際、特典券はそのまま回収させて頂き、返却不可となりますので、十分ご注意下さい。撮影中もしくは撮影後に静止画以外の記録行為=動画の録画、録音、画面キャプチャ機能(例:iOSのLive Photos機能、画面収録機能など)=がONの状態で撮影したデータは全て削除させて頂き、端末のみそのままお戻しさせて頂きます。
※携帯端末Xperiaの”先読み撮影”機能は必ずOFFにした状態にして下さい。設定状況の確認は[プレミアムおまかせオート]の設定メニューから[先読み撮影]を確認。[自動]になっている状態で撮影は対応出来ません。必ず[無効](OFF)に設定するか、通常の撮影モードで撮影させて頂きます。設定を確認するため、場合によっては撮影をご案内する順番が前後する場合がありますことご了承下さい。
※何らかの方法により画面収録機能以外での撮影が疑わしいと現場スタッフが判断した場合は、「起動中のアプリ」を全て閉じて頂くようお願いする場合があります。何らかの作業を端末で行っている場合は、列に並ぶ前に、必ず作業内容を保存してアプリを閉じ、カメラ以外のアプリが起動していない状態でお並び下さい。(撮影前に、お客様自身で操作して頂きます。アプリ終了に伴うデータの紛失等には一切責任を負いかねます。)
※再撮影は原則できません。スタッフの判断で再撮影をお願いする場合はあります。その場合は、先に再撮影を実施した後に、最初の撮影データを完全に削除させて頂きます。iPhone端末の方は最近削除したファイルのフォルダからも削除して頂きます。特に、特典会実施スペースから一度離れた場合、戻って来られても一切対応できませんので、予めご理解頂き、必ず撮影後すぐステージ上で問題有無を確認して下さい。
※スマートフォン、タブレットなどのフラッシュ/ストロボ機能使用は非推奨です。オートモードで撮影時に画像が白く飛んでしまったり、逆に暗い画像になってしまった場合の再撮影の対応は出来ませんので、フラッシュ機能はOFFにして頂き、地明かりで撮影出来るモードで設定されることをお奨め致します。
※スマートフォンのライブ機能モードはオフにしてスタッフへお渡しください。
※角度によってスタッフ、機材などが背景に映り込む場合がありますことは予めご了承下さい。なお、撮影場所の移動は不可となります。
※撮影を終えたお客様や、撮影対象ではないお客様が撮影場所近くで待ち合わせること/立ち止まることはできませんのでご注意ください。
※限られた時間内に素敵な写真撮影が出来るようにご協力をお願い致します。
※メンバーへの誹謗中傷・威嚇・罵声などの常識に反する行為、その他嫌がらせ行為は禁止となります。またメンバーのプライベート等を執拗に聞くこともお辞めください。その他、会話の内容やお客様の行動について、スタッフが不適切と判断した場合は、途中であっても、発見次第スタッフから注意をさせていただき、最悪の場合は終了、会場から退場していただきます。また、再入場の禁止、特典会参加券をお持ちの場合は全て没収、失効といたします。スタッフが悪質と判断した場合には、今後一才イベントへのご入場をお断りさせていただく場合がございます。

【2ショット撮影会に関する注意・禁止事項】
※2ショット撮影会の参加には特典会参加券5枚が必要となります。
※メンバーはお客様でお選びいただけます。
※同メンバーでのループは不可となります。複数枚お持ちの方は1度に全て使い切るようお願いいたします。同メンバーでのループを発見した場合は参加不可とさせて頂きます。
※ご希望のメンバー1名と、ご参加されるお客様お一人のみでの撮影となります。
※メンバーとお客様の立ち位置は指定となります。(会場によって変更する可能性がございます。)
※メンバーのポーズは3種類用意してありますので、その中からお選びいただけます。(3種類の内1種類は各会場異なる予定です。)
※メンバーのみの撮影は不可となります。必ずお客様と一緒に撮影となります。
※撮影は、スタッフがお客様所有のカメラ機能付き携帯電話、スマートフォン、タブレット端末のいずれかをお預かりして撮影致します。その他の機器(チェキ、デジタルカメラ、フィルムカメラ、一眼レフ等)での撮影は不可となります。直ぐにカメラアプリが立ち上げられる状態にした上で特典会列にお並び下さい。
※画角は縦、全身での撮影で固定になります。お客様のご要望によって画角の変更等は出来かねますのであらかじめご了承ください。
※撮影後の写真はスタッフの方で問題かないか確認させていただきます。お客様事情による撮り直しは行いません。
※フィルムカメラ、デジタルカメラ等の撮影専用機器はご使用いただけません。 また、当方でのカメラ付き携帯電話のご用意はございませんのでご注意下さい。 携帯電話の取り扱いには十分注意致しますが、万が一損害が生じてもその責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
※撮影の際のカメラモードは通常のカメラモードで行います。アプリ等の使用は禁止させて頂きます。
※お客様は、こちらが用意した立ち位置指定の場所に立って撮影して頂きます。
※メンバーに触れる行為、故意に特定のメンバーに近づく行為、メンバーの真後ろに回り込む行為、座る・しゃがむ行為は禁止とさせていただきます。
※中学生未満(中学生は含まない)のお客様が参加される場合、保護者の方1名までご同行が可能となります。
※撮影時は、手荷物を持っての参加を禁止とさせて頂きます。スタッフが危険と判断したものは、撮影前に一時的にお預かり致しますのでご了承ください。うちわやボード等を持っての参加もできません。
※メンバーへ物を持たせる、身につけさせる、しゃがませる等の行為は禁止とさせていただきます。
※iPhone端末をご利用の方(及びiPhoneでなくてもiOS導入端末をご利用の方)は、カメラを立ち上げた状態ではなく、ホーム画面を表示した状態でカメラ受取スタッフへお渡し下さい。画面収録機能・録音機能が作動していないかを、スタッフが確認操作させて頂きます。なお、画面収録機能は”画面収録を目的として端末操作”しないと起動しないため、スタッフが特典券回収後に端末を確認した際、画面収録機能が作動していた場合は、”故意に撮影特典の動画撮影を試み、円滑な運営・進行を妨げようとした不正行為”と判断させて頂き、収録機能を停止した上で、特典会撮影をせずに端末のみそのままお戻しさせて頂きます。その際、特典券はそのまま回収させて頂き、返却不可となりますので、十分ご注意下さい。撮影中もしくは撮影後に静止画以外の記録行為=動画の録画、録音、画面キャプチャ機能(例:iOSのLive Photos機能、画面収録機能など)=がONの状態で撮影したデータは全て削除させて頂き、端末のみそのままお戻しさせて頂きます。
※携帯端末Xperiaの”先読み撮影”機能は必ずOFFにした状態にして下さい。設定状況の確認は[プレミアムおまかせオート]の設定メニューから[先読み撮影]を確認。[自動]になっている状態で撮影は対応出来ません。必ず[無効](OFF)に設定するか、通常の撮影モードで撮影させて頂きます。設定を確認するため、場合によっては撮影をご案内する順番が前後する場合がありますことご了承下さい。
※何らかの方法により画面収録機能以外での撮影が疑わしいと現場スタッフが判断した場合は、「起動中のアプリ」を全て閉じて頂くようお願いする場合があります。何らかの作業を端末で行っている場合は、列に並ぶ前に、必ず作業内容を保存してアプリを閉じ、カメラ以外のアプリが起動していない状態でお並び下さい。(撮影前に、お客様自身で操作して頂きます。アプリ終了に伴うデータの紛失等には一切責任を負いかねます。)
※再撮影は原則できません。スタッフの判断で再撮影をお願いする場合はあります。その場合は、先に再撮影を実施した後に、最初の撮影データを完全に削除させて頂きます。iPhone端末の方は最近削除したファイルのフォルダからも削除して頂きます。特に、特典会実施スペースから一度離れた場合、戻って来られても一切対応できませんので、予めご理解頂き、必ず撮影後すぐステージ上で問題有無を確認して下さい。
※スマートフォン、タブレットなどのフラッシュ/ストロボ機能使用は非推奨です。オートモードで撮影時に画像が白く飛んでしまったり、逆に暗い画像になってしまった場合の再撮影の対応は出来ませんので、フラッシュ機能はOFFにして頂き、地明かりで撮影出来るモードで設定されることをお奨め致します。
※スマートフォンのライブ機能モードはオフにしてスタッフへお渡しください。
※角度によってスタッフ、機材などが背景に映り込む場合がありますことは予めご了承下さい。なお、撮影場所の移動は不可となります。
※撮影を終えたお客様や、撮影対象ではないお客様が撮影場所近くで待ち合わせること/立ち止まることはできませんのでご注意ください。
※限られた時間内に素敵な写真撮影が出来るようにご協力をお願い致します。
※メンバーへの誹謗中傷・威嚇・罵声などの常識に反する行為、その他嫌がらせ行為は禁止となります。またメンバーのプライベート等を執拗に聞くこともお辞めください。その他、会話の内容やお客様の行動について、スタッフが不適切と判断した場合は、途中であっても、発見次第スタッフから注意をさせていただき、最悪の場合は終了、会場から退場していただきます。また、再入場の禁止、特典会参加券をお持ちの場合は全て没収、失効といたします。スタッフが悪質と判断した場合には、今後一才イベントへのご入場をお断りさせていただく場合がございます。

【握手会参加における注意・禁止事項】
※握手会の参加には特典会参加券1枚が必要となります。
※メンバーはお客様でお選びいただけます。
※メンバーはゴム手袋を着用させて頂きます。
※同メンバーでのループは不可となります。複数枚お持ちの方は1度に全て使い切るようお願いいたします。同メンバーでのループを発見した場合は参加不可とさせて頂きます。
※握手以外の行為(メンバーの体に触る、プレゼント、手紙を渡す等)は禁止となります。
※握手以外でメンバーに触れる行為(腕相撲、指が触れた状態での遊び等)は、メンバー、お客様共に怪我防止の観点から禁止とさせていただきます。
※お客様の持ち物をメンバーに触らせる等の行為は衛生面上の都合からお断りいたしております。お荷物は全て荷物入れに入れていただくようお願いいたします。
※メンバーへの誹謗中傷・威嚇・罵声などの常識に反する行為、その他嫌がらせ行為は禁止となります。またメンバーのプライベート等を執拗に聞くこともお辞めください。その他、会話の内容やお客様の行動について、スタッフが不適切と判断した場合は、途中であっても、発見次第スタッフから注意をさせていただき、最悪の場合は終了、会場から退場していただきます。また、再入場の禁止、特典会参加券をお持ちの場合は全て没収、失効といたします。スタッフが悪質と判断した場合には、今後一才イベントへのご入場をお断りさせていただく場合がございます。

【会場内での禁止事項】
・トレーディング行為/金銭のやり取り
・会場内、及び会場周辺での座り込み/滞留
・ロビー/会場周辺等によるスマートフォン、PC等の通信機器による配信/撮影/電話等の行為

上記の注意・禁止事項に違反されている方は発見次第、スタッフよりお声掛けさせていただきます。スタッフの注意に従わない場合、その他主催者がイベント参加に相応しくないと判断した場合、握手会参加券は全て没収し、特典会への参加をお断りさせていただき、ご退場いただきます。その際返金等の対応は一切行いません。悪質な場合、また改善されない場合は、今後一切イベントへのご入場をお断りさせていただきます。その際のチケット代、グッズの返金等は一切行いません。

全てのお客様に気持ちよくご利用いただけるよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。